【ディスプレイ向きのお洒落なガラスベースをご紹介】 » 横浜ディスプレイミュージアム | アーティフィシャルフラワー・造花の販売・卸販売

【ディスプレイ向きのお洒落なガラスベースをご紹介】

ガラス花器の需要が高まるシーズンになってきました。
ガラスのフラワーベースは種類も豊富で、選ぶのについ迷ってしまいますよね。
今回はスタッフや店内装飾デコレーターが実際に使ってみて良かった商品をご紹介!
店舗や商空間などディスプレイシーンにおすすめの商品がそろっています。




投げ入れ装飾には




花器メーカークレイの「butelka-ブテリカ-」シリーズ。
上品で落ち着いた色味は空間にも馴染みが良く、人気のシリーズとなっています。
質感はしっかり厚みのあるガラスで重量もあり安定感抜群です。
アパレルなど店舗の季節装花に、またインテリアシーンではダイニングテーブルなどにも相性の良いデザインです。

ガラスの口が小さい形状なので枝物の投げ入れがおすすめ。
1種類の枝物をざっくり束ねてラフに仕上げましょう。
アパレルなど店舗の季節装花に、またインテリアシーンではダイニングテーブルなどにも相性の良いデザインです。
カラーバリエーションはコーディネートに取り入れやすいアンバーとグリーンの2色。
サイズや色がバランスよく、本当に扱いやすい花器です。
生花・造花問わずおすすめできる一押し商品です。















    ユニークなかたちの花器を楽しむ


    まるでオブジェのようなユニークな形の花器は
    そのまま置くだけでもこなれたディスプレイに仕上がります。
    大小サイズ違いを並べて飾るのがおすすめです。

    人気雑貨メーカー”コベントガーデン”のガラスシリーズは色使いもお洒落。
    遊び心ある面白い形で飾るのが楽しくなりそうです。
    お求めやすい価格も嬉しいポイント。


      一輪挿し程のコンパクトなサイズですが、ちょっと変わったカタチが目を引きます。
      今回は飾るお花も花器に合わせてブルー系で合わせてみました。
      水回りなど爽やかなイメージの演出にいかがでしょうか。













      “ディスプレイミュージアム”のオリジナルシリーズからはデザインに特化した花器をご紹介いたします。

      先がつままれたような印象的な形の花器。すりガラスで上品な仕上がりです。
      合わせる花によって和空間にもマッチします。


        大小の花器を重ねて置くことで全体が三角構成となり、より美しく見せることができます。







        グレーのボディに、珍しいゴールドの縦ラインが効いたランプシェードベース。
        モダンスタイルとの相性が良いです。

          大小並べて置く時には、ダミーブックなど使って高低差をつけるとメリハリが出ます。
          高さを出すことで縦長のラインが強調され、よりスタイリッシュに見せることができますよ。












          トレンドを取り入れた花器選び


          多色づかいのカラーガラスは人気急上昇中です。
          こちらはニュアンスカラーで優しい使いが魅力的。
          インテリアコーディネートにも取り入れやすいカラーリングです。
          ぜひ窓際など光の入る場所に置いて影まで楽しんでみてください。







              金縁がお洒落なガラスベースも売れ筋商品です。
              表面に凹凸があり、光があたると揺らいで見えるのが美しく繊細な印象を与えます。
              トップは三角形なのですがボトムは六角形と不思議なかたちをしているのもこだわりポイントです。
                ゴールド系の雑貨を合わせたコーディネートは美容院やサロンなどにおすすめです。
                トライアングルベースの角ばった形状に合わせて、多角形のフレームオブジェを添えてみました。







                その他おすすめガラスはこちらからご覧いただけます!







                小ぶりで使い勝手のいいガラスベースはこちらでもご紹介しております!